勝手に付箋

染野太朗「あの日の海」(2011年;本阿弥書店)

こめんと

第1歌集。帯・島田修三。後書きも跋文も無いが私性の強い、安定感のある歌。

付箋

肺胞に届けばやがて雪よりもしろい根を張るチョークの粉か
値踏みする母たち ぼくは黒板に連翹の花の写真を貼った
雨にしずむ皇居の森を見おろして缶コーヒーが窓際に立つ
生徒らが石垣りんの詩のようにすんと立ちおり校庭の冬
勝ち負けにこだわるぼくの背後にて建設中の高層マンション
解答をあきらめた順に生徒らは机に付して航海に出る
ケータイの振動音は聞こえないふりでよだかの気持ちを問えり
足元へ転がってくる硬球に怯えるように立つマリア像
奥さんになる人はわが胃に眠る肺魚を突く殺さぬほどに
カーテンに春のひかりの添う朝はじめて見たり君の歯みがき
お隣の佐藤夫婦へ高すぎず安すぎぬ菓子を見つくろう妻は
誰よりも下手なしぐさに改札を通れる母やぞわぞわと来る
そんな歌じゃ野次馬たちのケータイに勝てないねえと低き声する
霧雨が傘に張りつく霧雨の重さが脳に伝わっている
傘を買うのは恥ずかしい 片思いしているような恥ずかしさなり
わが坊主頭を叩き笑いたる中一をうまく叱れなかった
「豚バラ」で二十首くらい詠めば?って皿洗いつつ妻が呟く

↑ PAGE TOP