秋川JR五日市線
共に過ごす時のひとひら秋川の泥岩層の脆きに似たり  
 松村由利子 『薄荷色の朝に』
秋川(あきがは)の水源(みなもと)の谷に山葵(わさび)萌ゆる頃とぞ思ふ今日の降る雨  
 土屋文明 『六月風』
寒々(さむざむ)と岩かげ道をあるき居れば向う日向(ひなた)の畑(はた)ぞ親しき  
武蔵秋川峡  土屋文明 『往還集』
いち早く谷深き水はくれにけり音のひびくは瀬を立つらしも  
 
尾を垂れて雉子(きぎす)は谷を渡りけり即ちひびく銃(つつ)こだまして  
 
昼ごろより雪の上は来つ夕かげに粉(こな)ひく母子(おやこ)に問ひよりにけり  
 
雪うがつ山沢水(やまさはみづ)に見いでたる自然山葵(しぜんわさび)よ採ればかをるに  
 
ゆきの下に得たる山葵のしたたりは風呂敷ながら凍(こほ)りつきぬる  
 
甲斐の国へ山はくだりとなりにけりくろもじの花折りて急がむ