勝手に付箋

柳田主於美「三六一の路」(2017年;青磁社)

こめんと

第1歌集。解説・花山多佳子。タイトルの三六一の路とは十九路の碁盤を指すという。囲碁の腕前は五段という。また筆者は夫婦で山歩きを楽しんでいたが、脳出血で突然妻を喪う。

付箋

サボれる我とサボれる息子と出遭ひたり野球場四万人の観客のなか
挨拶のながき人へのメモ書きが幾人を経て渡されにけり
風雨つきたどりつきたる肩の小屋山番の淹れしコーヒー啜る
碁敵が勝負残して帰りたり母の介護の交代のとき
左耳の遠くなりたる妻に寄りわが座す位置はつねに右側
燗冷ましのゆくへをきけば寒鰤と大根のなべにそそぎしと言ふ
こんなにも死は突然に来るものか二時間ばかりのるすの間に
刺繍つきの妻の日傘をさしてゆく棚の五本のなかの一本
味噌汁の三陸若布煮え立てばふえにぞふえて汁が見えざり
独り居てひとり笑ふはをかしからむ末廣亭に来て笑ふなり
年末より四日留守する仏の間に莟ふくらむ白ゆりを活く
「月が出た出た」一人踊ればつぎつぎに輪になりてゆく膳を跨ぎて

↑ PAGE TOP