勝手に付箋

松村正直「風のおとうと」(2017年;六花書林)

こめんと

第4歌集。2011年から2014年の作品。人生の上で大きな出来事が幾つか起きたが歌は淡々と読み続けてきた、とある。

付箋

バス停はいつまでバスを待つのだろう茂みの中に半ば埋もれて
南禅寺水路閣にはながれゆく琵琶湖より来しやわらかなみず
町の名前がひとの名前と結びついてしまわれており身体ふかくに
地図にのみあって地上になき道がこの藪を越えて山頂へつづく
あこがれとあきらめとあり天秤はまたあこがれに少しかたむく
定かにはあらねど人の住むらしき家あり白きチューリップ咲く
一つ一つは小さき花のさるすべり吹かれるままに坂をころがる
ランドセルにすすきを差してゆうぐれのいずこより子は帰りきたるか
周りから引きとめられてやめるのをやめるならやめるやめると言うな
ひとり子はふたり親から叱られてぐちゃぐちゃに畳む小学生新聞
西日さす道を歩いて持参せりついでで良いと言われた物を
大丈夫、大丈夫だと繰り返す言葉にはなんの根拠もあらず
子と同じ電車になって帰りゆく坂にはまるき月が出ており
今朝早く家を出るとき少年は行ってきますを三度言いたり
お見舞いに喪服を持って行くべきか否か乾いた陽のさす窓辺
喪主である母を支えて立つ兄を見ており風のおとうととして
人住まぬ島に神社は残りたり注連縄にひとつ紙垂をたらして
色の違う付箋貼りつつ読みすすむ昨夜は妻の読みたる本を

↑ PAGE TOP