勝手に付箋

小林信也「合成風速」(2007年6月本阿弥書店)

こめんと

第2歌集。家族を愛し、まじめに働く、バランスの良い信頼できそうな 人柄が1冊からにじみ出ている。

付箋

一度だけ振り向きてホームへ降りるなり会はずに過ごすひと月のため
電算室の灯りを消せば黒森の空ゆく風の音が聞こえる
リストラを軽く扱ふドラマ捨てひとり廊下に出てゆくわれは
洗濯物は生乾きなり切れ切れに通り過ぎたる雨も含まむ
三月後には意味を失ふ組織図を作りて電子掲示板に貼る
ああ電車を直す仕事がしたかつたのだ京阪電車の車庫が走り去る
駆逐艦に雅名多くして天津風狭霧白露みな沈みけり
異動希望せぬと告げ来て乗り込めばマイクロバスの揺れて始動す
わが就職の時にこぼしし父の言葉初めて聞きぬ母も知らざる
単身の啄木に電話無かりしこと思ひをり子の謝罪聞きつつ
沖縄の最北端の真昼間はただ光線の降る音ぞする
ナンバンギセル見むと屈めばススキの群の深きところに虫ひとつ鳴く
心臓のエコー取られてゐるときに浮かべり去年の未達目標
亀といふもの言はぬもの家にゐて妻とをりふし会話するらし
本人に言へぬ本音を電話に言ふ黙つて聞いてくれる妻がゐる
初老のきみに会へるだらうか髪白く孫に顔寄せ微笑むきみに
離陸せし旅客機が向きを変ふるときその背を白き光は走る
新聞を読まむと眼鏡外し置けば隣に母の眼鏡も置かる
許してはをれども忘れぬ名前あり我を半人前に扱ひし奴
わが職場の縮退プラン書き上げて月光涼しき街路に出たり

↑ PAGE TOP