勝手に付箋

池田裕美子「時間グラス」(2022年;短歌研究社)

こめんと

第3歌集 帯・小池光。時間グラスとは砂時計のことらしい。「戦争」の痕跡を自らの目と足で確認していく。父の戦争体験をもう少し普遍的視点に追ってみたいという下地もあったらしい。

付箋

老年のあらざりし母享年に近づきてふとこの夏われ病む
末枯れ咲く紫陽花の毬を剪りてゆく からまわりするせかいのまひる
砂時計を時間グラスとよぶときのすいせんの香をこめて雪ふる
百首詠もて問われいつ原子力産みたる「神のパズル」の破綻
あこがれはアンナ・パブロワの白鳥のパ・ド・ドゥー踊る白トーシューズ
靴箱に手紙しのばす古風なる初恋作法ありたりむかし
胆管がん進行しゆく母とえらぶウエディングドレスひととせののち
戦場の残る記憶のきれぎれの幻影言いき老い父病みて
戦中戦後の飢えが書かせしヒーローと知るや知らずやアンパンマンを
六十六万余人、一万六千柱を迎え入れし引揚桟橋の迫り出しかなし
父母に富山なまりのなかりしこと旅をゆきつつ今に気付けり
二時間半いたわりあいし船の揺れ名も告げあわず島前に下る
大正通り夕べの小道に三人の姉ある君をはじめて聞けり
戦後史をかたりつぐべき桜とし千鳥ヶ淵の雨をあるけり
地球の磁場N極S極逆転のべらぼうあるを「チバニアン」におどろく
嬬恋のキャベツ畑の向こうなる浅間嶺あさにゆうべに見たり
いさかいてややに淋しき夕まぐれポトフに散らすパセリをきざむ


↑ PAGE TOP