勝手に付箋

大口玲子「自由」(2020年;書肆侃侃房)

こめんと

第7歌集。小学校高学年になった息子さんとの日々がメインストリームで「自由」と言うことに思いを巡らせる日々の歌と思う。息子さんは伸びやかに育っているが「学校には自由が無い」という。母として葛藤もあろう。でも息子さんを受け入れ寄り添う度量の大きさはさすが。日本の学校に閉じ込めきれない息子さんだが、親としては日本の社会で生きていくならば、、、と不安にもなるだろう。息子さんもお母さんも応援しています。

付箋

星座板くるりと回し南天に息子はさそりのしつぽを探す
原告席より眺むれば傍聴席二列目の息子ふかく眠れる
転校し今年二度目の運動会少し疲れて立つ息子見ゆ
「今日は帰ります」と教頭に言ひて帰る息子あつぱれと内心思ふ
子の短歌に子のさびしさは歌はれて母として読めばさびしくなりぬ
餡餅も雑煮も好きな子が作る「ベーコンチーズポテト餅」待つ
教室へ行かず図書室で読書する息子に付き添ひ『歓待』を読む
読むべき本すでに読みつと言ひて子は図書室登校やめてしまへり
学校には自由がないと子が言へり卵かけご飯かきまぜながら
友達の習字や版画を丁寧に見てゐる息子 西日眩しみ
「パプリカ」を歌いつつ着替へゐる息子いまだコルリのごときさへづり
日の暮れに子はリコーダー吹いてをり「マルセリーノの歌」きらきらと
地に低く茗荷の花のひらくころ『母系』『葦舟』『蝉声』と読む
花よりも先に供ふるべき水の切なかりし記憶を聞きしのみ

↑ PAGE TOP