永田淳「1/125秒」(2008年:ふらんす堂)
こめんと
第1歌集。1/125秒というのはカメラのシャッタースピード。瞬間を切り取るような歌も魅力的。後半の初期歌篇は中学から高校の作品という。素質とか才能というものはあるものだと強く思う。
付箋
湖の面は眠ってしまいぬ午下りホテイアオイのその円き胴
ツンツンと三角山の数多ある明朝体よ夜明けの気配
真新しき革のベルトが悲しかり最後に貰う許可なく貰う
新生児室の一番手前にてその子小さき顔を右向け
無理をして北方志向を言いいたり雨の匂いの籠もれるバスに
助手席で若葉をしきりに褒めいたり祖父は小さく正しく座して
ともどもにメリット使う家族なれば同じ匂いの四人となりぬ
耳垢を取りやりし時子の耳朶に一筋に見ゆ青き静脈
緑金とう言葉のありやその甲羅球面に一部の隙もあらざり
雲により降り来る雪に違いあり小さき雪は舞い上がりもする
こうやって記憶は積もってゆくのだろう木漏れ日の中子は走り行く
活版のはつかなかすれを読み継げり○を付すには鉛筆がよし
驟雨きて驟雨は去りてまだ浅き春の夕暮れ暮れ残りたり
寺町の一保堂の南にて紙司柿本に便箋を買う
***(以下、初期歌篇から)
過ぎし日の春のにおいを思いだすまばらな木立にかげろうを見て
青青と雲の切れ目にみえぬ月輪郭のみが少し傾く
青白く怒りて燃える雪の中あめゆじゆとてきてけんじや
ぱらぱらと驟雨に道は閉ざされて乾いた夏の近きを告げる
重なりて一つになりし雨雲を吸い込むごとく山はふとれり