勝手に付箋

真中朋久「火光」(2015年;短歌研究社)

こめんと

第5歌集。難解さが増した。こだわりともの知りは作者の性分なのだろう。読者を楽しませてくれる。

付箋

慰留せしもされしもすでに退社してほとんど別の会社なり今は
お父さんの歌は虚構と言ひきかす妻のこゑいたくちからを入れて
おほむねは季節たがはず咲く花のほうほうと団地めぐる街路樹
背を見せる〈竜〉横腹をさらす〈龍〉軽々しく置き換へてはならず
いい子でゐることをやめよといふにやめてみませうかと凄んだりもせざりき
ぎんいろの丸ノ内線が露出部をゆくときのきれぎれの眠りは
一冊をぬきたるのみにあなあやふなだれおつるを書物といへり
「ここからミリねじ」といふチョーク書きありてレールは接いでありたり
東京にただよふごとくゐる父と思ひをらむか と思ひただよふ
わが書きし函数が最も速きこと確かめてあれど したがふ
行政界越えてなめらかなる舗装道幅も広ければ加速す
冷却ファンまはりはじめて表情のうまれる青き電気機関車
ひとを思ひ一日暮れたる夕つかた鉄の階段を音させて下る
妖怪はひとの心に巣くふものひとの言葉をわたりゆくもの
社宅跡に社宅は建たず発電用パネルならんで昼をはたらく
歌つくる生のほかなる生なきか なきはずはなしと思ひたるのみ

↑ PAGE TOP