勝手に付箋

佐伯裕子「みずうみ」(2007年:北冬舎)

こめんと

作者の背負った歴史の重さをさらに感じた。つらいことがいくつも押し寄せてきている。 おしつぶされそうなところでうたにしている感じがする。 それからメニエール氏病のうたはすごく実感がこもっていて、なりかけの私にはよくわかる・・・

付箋

もう一度帰りたき日のひと日にて葡萄の房のなかの陽光
夜空まで自動販売機の並びたる壁沿いを行く夜空まで行く
お茶筒に何か幸せが住むらしくしきりに振りて音を確かむ
まなかいの妹に砂丘の感じあり微笑むときにふいに零るる
黒薔薇の日傘たのしく回しゆく母とわたしと初夏の空
亀のような鞄を旅に曳きゆけば従きくる音にも脅かされぬ
それがまだ木であった日の電柱の根元に小さな落ち鳥のいて
本と本の間に坐るしばらくをアイヌの詩篇となりて黙しぬ
思い出はそこに終わりぬ放られて草になりたるパナマの帽子
くさぐさの長き短き裁判の一つにて祖父が裁かれし廷
いつまでも消えない虹の下で待つ名誉回復の日の微毒光
戦争の始めも終わりも知らざりき知らざることを救いとなしき
この夏は四方に怯えるわがこころを白く大きな雲に乗せやる
メニエール夫人のくしゃみに回り出す地球儀かすかに埃を載せて

↑ PAGE TOP