勝手に付箋

真中朋久「エウラキロン」(2004年:雁書館)

こめんと

オーソドックスな歌い口ながら作者の輪郭がしっかりした歌集。地に足の着いた生き方が歌の安定感に繋がっている。

付箋

をさなごの泣くこゑがもれてくるほどのやはらかき夜の雨が来てゐる
ランドセル背負へる子らの行列に疎密あり疎になれば走り出す
ひとのはなし聞いてゐないとなじられて父と息子とひと括りなる
わが生家は川つぷちなる社宅にて友とその妻が子を育てをり
傘をさすことが嬉しい 小さき黄の傘ふたつひらきしばしまはりをり
記載不備に戻されて来し稟議書に悪意のごとし付箋ふるへる
子がこゑに読むをし聞けばかな多きわが恋歌の下書きなりき
立ち上がる雲ありころぶ雲もあり南の空に雲がはしれる
ぎんいろのレールがゆるくたばねられて車庫から本線に流れ入りたり
十年ののちわが妻になるなどと思はざりければ淡く別れし
おまへんち狭いなあ本を捨てろよと子の友が来て言ひゐたるとぞ
あやとりの手の下をくぐるごときかな高圧線を仰ぎつつ過ぐ
筆先のちからに意志はあらはれて初冬の空にのびてゆく枝

↑ PAGE TOP