勝手に付箋

栗木京子「万葉の月」(1999年:柊書房)

こめんと

どちらかというと栗木さんの歌は計算された歌だと思っていたが、 この歌集はかなり自由でユーモラスな歌が多かったので少し驚いた。

付箋

紅茶へと垂らす生蜜にひとすぢの音はひかりつつ四月はじまる
白侘助ほとりと散りて風のなき空間にふと笑窪のうかぶ
真新しき父の手帳に三日後の歯科の予約は赤く灯りをり
手袋の中に銀河の広がれば人と訣れし指およがせる
みづからの匂ひの中に一生棲む白木蓮の無垢を手折りぬ
種子と種子ふれてはならじと青ぶだうつつみてみのる甘き水あり
四十代の女の翼は飴色と友は言ひたり月まで飛ばむ
石の上に瞑目しをり従一位に任ぜられたる蜥蜴一匹

↑ PAGE TOP