勝手に付箋

川本千栄「森へ行った日」(2021年;ながらみ書房)

こめんと

第4歌集。2014年から2020年までの歌。自身の度重なる大きな病気、息子の思春期、教員としての責任の重さ、などなど、辛かったろうなと思う。生真面目で一生懸命な作者なだけに。でも、息子は大学生になり、自分の病状も安定して、これからの飛躍が楽しみでもある。

付箋

満開のまだ一片も散らぬ花 生きている人は去って行く人
藤房の一つ一つの花は顔 幾万の顔口利かぬ顔
学校が楽しいと子が言うなればとりあえずよし親というもの
「君のため」かかる言葉の横暴を生徒に与え子にも与える
死ね死ねと子供に言われ続けおり予想しなかったこんな日のこと
長い長い生家の土間を思うなり夜はそこから冷えが滲み出す
水滴をこすって何かを書いていた文字は流れて水へと戻る
でたらめのヒエログリフが書いてある生徒のノートに検印を押す
放っとけと飯だけ食わせて放っとけと河野裕子は言いくれたりき
リラの花小さな筒のように咲き病は肉持つ身にのみ重し
おさびし山見つめていれば生きているだけで苦しく涙を落とす
プライドは決して必死にならぬこと机に居眠り続ける生徒の
テープより麻痺の瞼は力有りテープ貼れども目が開いていく
夏の終わりにサンダルを買う来年も生きていること信じておれば
介護終え気づけば老婆になっていた お伽噺でありますように
つぼみのまま薔薇枯れている人住まぬ庭に緑のレモンは実り
小学生の時の賞状まだ貼って画鋲に厚く埃が溜まる
息子からのスタンプのうさぎにハグされて心配な心配な私は泣いた
Go Toが始まり大学始まらず下宿で息子はゲームしている
幹に触れ手を滑らせる少しずつ探って行こう樹のしんたいを

↑ PAGE TOP