勝手に付箋

佐伯裕子「ノスタルジア」(2007年:北冬舎)

こめんと

挿入されている童話がどきっとするほど暗く作者の背負った歴史の重さを感じた。

付箋

月球のような灯りの八つ点く茶房にグラスフィッシュ泳げり
「君」と指されしチョークの白さ千年を待たせてわれは答えぬひとり
ああいやだいやだわというこの声も半世紀ほど生きてきたりぬ
日の丸の折り畳まれて春服のかたわらにあり古き和箪笥
父の帽子は緋鯉の匂いいつまでも沼のようなる戸口に掛けて
溶けるなく埋め立ての地に吹かれいる青きポリ袋のしだいに怖し
男ならず女にあらぬ樋口一葉みずを湛える物書きの胸
名を呼ばれ振り返りたる靄のなか百科事典が寄り添いて来ぬ
ゆるやかに交叉してゆくハイウエイ天に浮かぶと見えて消えにし
薄紙にくるみて十年うりざねの男雛の顔は磁気帯びるらん
貧しかりし関東人には郷愁の生まれざりしと脳学者きみ
祖父の墓荒らされたりしこの夏の夕日を浴びる妹とふたり
萩の咲く秋の時間の降りつもり降りつもり嗚と声も洩らさず
青桐の大き箪笥のしずかにてみんな戦争に行ってしまった

↑ PAGE TOP