勝手に付箋

尾崎左永子編「美砂ちゃんの遺歌集」(2014年;紅書房)

こめんと

51歳で癌で亡くなった徳山美砂が生前結社誌に発表した歌を母親の尾崎左永子が選び、まとめたもの。巻末に尾崎左永子のエッセイと考古学を通じて知り合った夫の徳山氏の文章が添えられている。尾崎のエッセイには、残された歌に境涯詠無く、「わが眼を通してつかんだ日常生活の中の、現代人の感性を作品に残した」とある。読みながらすごく親近感がわいてきて、亡くなったことが残念である。江戸雪の評論(塔2016年9月号)で知って買った本。

付箋

川ひとつしづかにそそぐ夜の海に波に崩るる白き月あり
博物館の日暮れの室に表情なき武人埴輪の視線を感ず
鈍色の須恵器の坏(つき)は土の感触残して秋の日に影をもつ
えんぴつの香に立ちくると思ふとき夜半の雨の気配近づく
古への無骨なる手を思はしむ打製石器のくぼめるところ
汚れたるビルは一夜に壊されて高さを持たぬ空間となる
無意識に最短の距離選びたり四方にのびるゼブラゾーンに
阪神の応援歌聴きて鉛筆をもてあそぶわれリズム刻みて
ミステリー漫画全巻読み上げてこの空白を扱いかねつ
焦点の合わざる眼にて黙々と吾がものにあらぬホームページ作る
延々とロマンを語る人といて現実主義の己を愛す
自らの重みに耐えていしならん牡丹がふいに崩るる深夜
地下深く階下りながら今見たる夕光の桜思いていたり

↑ PAGE TOP