勝手に付箋

吉川宏志「西行の肺」(2009年;角川書店)

こめんと

第5歌集。出て直ぐに読んではいたがファイルを失くしたので、改めて読んだ。

付箋

あきらめて我にやさしき妻ならむ青柿の実は梅雨に濡れいつ
祭礼の牛が渡りてゆきしのち橋のなかばに陽炎立てり
靴紐のすぐにほどける子とあゆむ桜の花の貼りついた道
いつのまにわれのまわりを白梅は過ぎてゆきしか窓を残して
三月の夜の更けゆきて大がらな棺がじっと畳を圧せり(悼・田中栄)
冬の夜に春星まじりゆくころか駅を出づればゆるやかな坂
本読まぬ息子を叱る 本ばかり読みいる我も寂しけれども
鯉のぼりの鳴く声がする おみなごの夜更けに言えばひょうひょうと鳴く
体育館の淡き光に照らされてサーブする子の顎尖りたり
沈黙を怒りし我の一言はメールで来たる議事録に無し
読みながら息はしずかに合いてゆく西行の肺大きかりけむ

↑ PAGE TOP