勝手に付箋

富田睦子「さやの響き」(2013年;本阿弥書店)

こめんと

第1歌集。帯・島田修三。「新しい母の歌の息吹を感ずる」とある。

付箋

わがうちの暗き洞より出でし子の寝息やさしく部屋に満ちゆく
友らみな勤務中なるまひるまを子は泣き止まず乾ける背鰭
永遠に笑顔であらねば後ろ指さされる気がする子を抱き歩けば
ぴったりとわれに添いたる形にて眠るおさなご背をまるめたり
母は子の付属物なり子の名前のみを記して首から下げぬ
ゴミの日を記ししメモの祖母の字でいまだ貼られて階段のかげ
つきとおす嘘に似ていて母という偶像しれっと身に纏いおり
武蔵野の風はも強し喪いし結句のごときつむじ風匍う
七分ほど済印押され綴じられたリストラ名簿の余白の広さ
名鉄瀬戸線(せとでん)が二両であった日のことを話しわずかにささくれている

↑ PAGE TOP