河野美砂子「ゼクエンツ」(2015年;砂子屋書房)
こめんと
第2歌集。プロのピアニストならではと思う視点が面白い。亡くなった母への挽歌も心に残った。娘である作者をピアニストに育て上げたのは間違いなく母親だったろうと思う。
付箋
遠き人と話す電話の切りぎはにまつげをふせるほどの間があり
自死したる友だちのこと歌にせず何年が過ぐ 金魚の歌ありき
火曜日ごとにおもさのたがふ薄見ゆ大きな窓を背にレッスンを
秋の雲を冠みたいに載せてゆく暗譜できるとじぶんで決めて
よりゆたかな音量欲りし近代はモーツァルトの知らぬ音色に鳴る
まだ雪のふらない衣笠山が見ゆ白川静のともしてゐた灯
木管の響きとまじりあふやうにピアノの位置をまた変へてみる
シューベルトの絶望の果てにまだつづく同音連打、狂はずに打つ
黒鍵がいつかわたしの舟となる 蓋をひらけば舟に添ふ影
ともだちの死を歌にする コンピュータはたらく音の向う秋雨
もうなにも言はずに やがて霜のふるころになつたら一度だけ問ふ
まだ暗譜してない左手さらひつつ取れないのだゴム手袋の匂ひは
よごれたる手鏡のこりかぎろひのひと月は過ぐぬぐふことなく
鴨川はまがらない川 秋の日の向ういくつも橋がかかれる
最後までママと呼びゐしその人を母と書くたびゐなくなるママ
ここだけが時雨れてゐると見えながら北山あたりに浮く茜雲
まだ窓の外はつめたい雨だらう あともう一回、展開部から