勝手に付箋

大口玲子「トリサンナイタ」(2012年:角川書店)

こめんと

第4歌集。受洗、出産、被災、移住、と目まぐるしく生活が変わったなかで、喉元に匕首を突きつけられるような凄みと寸止めのうまさ、力技はさすが、と思う。

付箋

スキップで八十八歩わが家の近くには良き居酒屋のあり
筆先を水で洗へばおとなしく文字とならざる墨流れたり
気仙沼に沼なくて広き海のあり落合直文生家より見ゆ
守秘義務はわれにもありてむつつりと黙りこむべきたそがれきたる
人生の四日目にして溜息のやうな息つき乳飲み終へぬ
わがもとへわが子のんびりやつてきて大泣きしたる日の水の音
二千円払ひわが子を預けたるのち深閑たる街へ入りゆく
保育園のカレーパン食べて帰りたる子の口の小さきインドが匂ふ
ゐないゐないばあに隠るるしばらくを桜の幹に額押しあてて
夕ざくら過ぎ夜ざくらとなる前の桜の孤独をたしかめにゆく
被災地とはここなのかわれは被災地に居るのか真闇にラジオ聴きつつ
別れぎは白い帽子をかぶりなほす君を視界の外に置きたり
園長に肩車されやすやすと息子は園舎の奥へ消えたり
「死者」と書くことをためらひ「犠牲」とふ言葉を選びし判断を言ふ
われのみが泣きて別れき仙台駅バスターミナルがテレビに映る

↑ PAGE TOP