勝手に付箋

中川佐和子「海に向く椅子」(1993年:角川書店)

こめんと

第1歌集。穏やかな日常の中にも世界の変化や 社会のひずみが影響する。それから目をそらさず鋭く感じ、歌っている。

付箋

半音のずれが気になる会話なりカップのコーヒーひと息に飲む
さす傘に子を引き入れて叱るとき地上に母と子のみとなりぬ
駅へゆくサラリーマンの縦列はかつての兵のごとくさみしも
なぜ銃で兵士が人を撃つのかと子が問う何が起こるのか見よ
ここだけの話というを聞くときにふっと愉悦の感情が湧く
わが母のひとりのときの顔を見し擦れ違いたる車の中に

セレクション歌人(邑書林)より
空に名をつける子の声さやさやと春は其処から展きはじめよ 「卓上の時間」
学校が凶器になるということをひと度言いて百度かなし 「卓上の時間」
切なさがふくらはぎまでのぼりくる木立を右に左に過ぎて 「卓上の時間」
夕ぐれの竹富島の黒水牛ついに一度も顔あげざりき 「朱砂色の歳月」
元町の道辺のスイスオルゴールこみいった愛を奏ではじめる 「朱砂色の歳月」

↑ PAGE TOP