小池光「山鳩集」(2010年;砂子屋書房)
こめんと
買ったは良いけれど長く放置していた。改めて読んで、面白さにひきこまれた。
付箋
雨霧のくだりはじめし空間にさきに来てゐるやまばとひとつ
山門を出で来し揚羽とすれちがひ入りゆく寺に夏はふかしも
網棚に捨ててきたりしビニール傘おもひおもひて夜の橋わたる
自転車に乗らず曳きつつ人きたり 馬ならば蹄鉄がはづれて
網戸の網にぶつかりながら出でてゆくたばこの煙に係塁はなし
からくりの弓引童子夢にきてわがこめかみにかぶら矢放つ
いつの日も黒板溝に穴ありてみじかくなりしチョークを落とす
「いかさま士」間違ひ「いかさま師」正しいといふさへあはれ学校教育
お茶のんでだしぬけに妻が言ひしこと「勝つてふてくされる野茂がかはいい」
鵜のとりのはばたけるとて飛び立たぬ一羽見てをり夕暮れ川に
おーい列曲がつてゐる、と言ひかけて 眼閉ぢれば春の日はさす
人間はこころのへりに長押(なげし)あれ朱塗りの槍を懸けおくところ
わが知らぬわが家の屋根をまざまざとインターネットに凝視してしまふ
棘いつぽんのこころのこりや仕事ぶりを見にゆくと言ひつひに行かざりき
自動ドアがいつぺん開き閉まりたり 風の又三郎君来訪
嫁ぎたる子より電話きて妻のこゑ灯るがにあかるくなれるかなしも
夏が来て九十七年生きむとす母のいのちはひたぶるに勁し
猫の生活かりそめならず舐め取りしおのが毛玉をくるしみ吐けば
書いてゐるときいちばん心落ち著くと斎藤茂吉いへりわが子に
不安といふ感情はなにゆゑ眉に出る月明かりのもと眉剃るこころ
ひまはりに錆粉のにほひ立てるとき夏のをはりははやかくれなき
永井陽子の白い帽子をかぶるひと木の間の道を遠そき行けり