「塔」の方舟

(「塔」方舟欄への投稿2014年)

栗木京子「前川佐美雄賞」授賞式報告

 7月4日(金)、東京ガーデンパレスにて、「第12回前川佐美雄賞と第22回ながらみ書房出版賞の授賞式および懇親会」が開催された。前川佐美緒賞は栗木京子歌集『水仙の章』、出版賞は中川佐和子歌集『春の野に鏡を置けば』で、二人は同年という。塔からの参加者は16人位。会には二歳の花山明季ちゃんも来て、皆の人気者だった。

 授賞式の司会はながらみ書房の佐佐木頼綱さんで、及川社長の挨拶があり、栗木さんと中川さんへ表彰状が渡された。選考委員の選評は、佐佐木幸綱さんが栗木歌集について、俵万智さんが中川歌集について述べた。佐佐木さんは、栗木さんの歌集は、情報をどう詠うのかひとつのあり方を見事に示している。体験者が現場を詠う時は写生が有効であるが、情報の歌は写生では詠えない。絶妙で的確な補助線を引くことによって、情報が作品となったと言った。

 俵さんは、中川さんの歌集は、地味な歌だが散文では表現しえない、言葉選びの細やかさが沁みとおっていると言っていた。

 次に受賞者のスピーチとなった。栗木さんは、この賞は、選評がとても丁寧で厳しくも温かくありがたいと言った。また、以前『けむり水晶』で候補になった時、受賞は逃したが、丁寧に評してもらい、これで十分と思った謙虚な気持ちが、今回の受賞につながったのではないかとユーモアも交えて話した。中川さんは、師である河野愛子からもらった「孤独に歩むのですよ」という言葉を紹介していた。

 乾杯の前に、岡井隆さんのスピーチがあり、栗木さんの歌集は、常に読者に問題提起していると言っていた。乾杯の音頭は篠弘さん。祝辞は松村正直さん、佐伯裕子さん、藤岡武雄さん、米川千嘉子さんだった。

 ひとしきり歓談したのち、花束贈呈となった。栗木さんには塔短歌会から(プレゼンターは花山周子さん)と、大学で栗木京子の研究をしたという草木美智子さんから花束が贈られた。

最後に栗木さんを囲み、塔関係者他で記念撮影をしてお開きとなった。華やかで楽しいひとときだった。

↑ PAGE TOP