評論・雑文・コラム

うた新聞 エッセイ

友の歌(うた新聞2018年06月号)

改札のひとつしかないふるさとの深夜の駅に父母が待ちおり/岡本幸緒『十月桜』

 岡本さんには「塔」で20年以上お世話になっている。金沢出身で旅行社にお勤めのキャリアウーマンだが、歌には、芯の強さの他に、四姉妹の末娘として愛情深く大切に育った感じが良く出ている。

 第一歌集『十月桜』は2010年8月に刊行された。河野裕子さんの生前に辛うじて届いた歌集だった。批評会は翌年4月2日に行われ、とても記憶に残っている。東京周辺では、3月11日に起きた地震と原発事故の影響で計画停電が行われていた。街は灯を落として薄暗く、空調は切られ、物流は滞り、余震も続いていた。

 その中で批評会の準備を進めることに迷いもあったが、ある時ふっと「桜が咲いたらやる」という確信に近い閃きが降ってきた。今思うと不思議な気もするが、世話人皆が身近な桜の木を眺めては咲いてくれと本気で祈り、その甲斐あってか3月28日に東京に桜の開花宣言が出て、計画停電は見送りとなった。当日参加者は53人で、懇親会まで無事に行うことができたのだった。

↑ PAGE TOP